トップへ
田村研究室

技術英語II(田村担当分)

Technical English 2

2010
10/25

講義概要

目的

ロボットおよびマイクロ・ナノを中心とした様々な分野において使用される科学技術英語を,それら分野に関する学術論文,カタログ,パンフレット,マニュアル,製品仕様書,特許,電子メール,Webサイトなどのドキュメントを通して学ぶ.

概要説明

  • 時間: 秋学期火曜3時限
  • 場所: 3-227教室
  • 対象: S科2年
  • 担当: 創造システム工学科教員(一週毎に教員が入れ替わり担当)

成績評価方法

  • 各週の教員による課題・小テストなどの合計による
2010
10/25

田村の担当回の内容

ロボットビジョン

ロボットビジョンの元となるコンピュータビジョンについてWebページで学ぶ.

Webページの活用

例えば,「computer vision」について調べたいときには,次のようにGoogleなどの検索サイトで「What is "computer vision"」と検索してみればよい.

http://www.google.co.jp/search?biw=1120&bih=787&q=what+is+%22computer+vision%22&aq=f&aqi=&oq=&gs_rfai=&start=0&uss=1

Googleで検索した場合,「このページを翻訳する」リンクがあり,自動的に英語などのページを日本語に翻訳してくれる.

他にもWebページを翻訳するページは多くあり,有名なところではexcite翻訳がある.

しかしながら,翻訳の品質はとてもそのまま利用できるようなものではない.少なくとも大学の試験でこのレベルの訳文を書いた場合不合格となるレベルである.しかし,この品質はこれらのサービスだけが悪いわけではなく現代の機械翻訳技術の限界を示している.