2012
4/11
講義概要
目的
情報化社会に暮らす私たちは,各個人がコンピュータとネットワークを使わない日はない.しかし,今日望まれる能力というのは,それらを学術的・職業的に応用できる基礎的な知識や技能であり,それらを継続的に自らが学習できる能力である.この授業では,コンピュータとネットワークの基本理解の上に,その利用技術や技術について実践的に学習する.
概要説明
- 時間: 春学期水曜3・4時限(田村クラス)
- 場所: 4号館108教室
- 対象: S科1年IIIクラス・P科1年
- 担当: 田村(創造システム工学科)
質問など連絡先
- 田村居室: 4号館201室
- 在室時間:田村の在室時間
- E-mail:tamura@nit.ac.jp
成績評価方法
- 出席8割以上が条件 + 課題点 + 期末テスト(実技試験)
- 現在の提出状況(学内からだけ参照可)
準備
本講義ではWindows7を利用する.詳細は第一回のガイダンスを参照すること
2011
7/13
授業
日付 | 回 | 内容 | 課題 | 備考 |
---|---|---|---|---|
4/11 | 第1回 | ガイダンス | 課題01 タイピング練習 | |
4/18 | 第2回 | ワープロの起動と日本語入力/電子メールの送信 | 課題02 ローマ字入力練習とワープロ・メール利用 | |
4/25 | 第3回 | インターネットの利用 | 課題03 Web検索練習 | |
5/2 | 第4回 | ワードプロセッサによる文書作成 | 課題04 文章作成練習 | |
5/9 | 第5回 | 文章構成方法の練習 | 課題05 長文を書いてみよう | 次回タイピング試験 |
5/16 | 第6回 | 技術レポートの作成 | 課題06 レポート形式文書の作成練習 | 課題5の文書を完成させておくこと. |
5/23 | 第7回 | 図表作成・地図作成 | 課題07 時間割と地図の作成 | |
5/30 | 第8回 | ワープロソフトのその他機能 | 課題08 その他機能の練習 | |
6/6 | 第9回 | 表計算ソフトの使い方 | 課題09 表計算ソフトの基本操作 | |
6/13 | 第10回 | グラフ | 課題10 グラフの作成 | |
6/20 | 第11回 | 表計算ソフトを使ったシミュレーション例 | 課題11 シミュレーション | |
6/27 | 第12回 | ワープロと表計算ソフトの連携 | 課題12 実験レポート作成 | |
7/4 | 第13回 | プレゼンテーションソフトの利用 | ||
7/11 | 第14回 | プレゼンテーションソフトの利用 | ||
7/18 | 第15回 | プレゼンテーションソフトの利用 |