メニュー
トビック
- ただいま更新中
2009
4/10
課題発見ゼミ(田村研)概要
■2009年度■
- 時間: 秋学期木曜2時限
- 場所: 田村研
- 対象: C科3年田村ゼミ
- 担当: 田村仁
■目的■
卒業研究のための導入教育を行う.研究室で必要な知識の習得と,自分の卒業研究のテーマ選択が目的である.
■評価方法■
- 毎週の出席状況と卒論計画書の内容
■質問/出席などの連絡先■
- 居室: C科棟202b室
- 在室時間:田村の在室時間
- E-mail:tamura@nit.ac.jp
受講上の注意
秋学期 木曜2限 田村研(202A室)で開講
自主課題として常に次を心がけてください
- Linuxのインストール・操作・プログラミング環境の習熟
- 画像処理の基礎知識の習得
- プログラミング能力の向上
2009
4/10
予定
これは2007年度のもので、ただいま更新中です
日付 | 回 | 内容 | 課題 |
---|---|---|---|
10/4 | 第1回 | 概要説明
| |
10/11 | 第2回 | デジタル画像の基礎知識 | |
10/18 | 第3回 |
画像処理の基礎知識
| |
10/25 | 第4回 |
コンピュータビジョンの紹介
| |
11/1 | -- | 学祭準備休講 | |
11/8 | 第5回 |
コンピュータビジョンに関する調査研究
| |
10/31 | 第6回 |
論文のまとめ,来週までにレジメA4で1p
| |
11/22 | 第7回 | 論文レジメ発表1 | |
11/29 | 第8回 | 就職課利用方法/ 論文レジメ発表2 | |
12/6 | 第9回 | 研究テーマ仮決定,手法調査 | |
12/13 | 第10回 | 研究テーマの企画書を作成 | |
12/20 | 第11回 | 田村研ライブラリの使いかた紹介,手法の実現に利用できるか | |
1/10 | 第12回 | テーマ別実現手段検討 | |
1/17 | 第13回 | 卒論計画書の作成,授業アンケート | |
2/19(先輩の卒論発表前日) | 第14回 | 抄録代1000円徴収,就職活動調査 具体的なタイトルと内容(就職活動用) | |
2月末から3月始め | サンプル画像の撮影/その他準備 | ||
3月中(先輩の卒業式まで) | マシン,卒研プログラムの引き継ぎと部屋の鍵登録について説明 | ||
3月末(健康診断日) | 卒論打ち合わせ,卒論時間割決定 |